ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
いかすぜ!この恋 (1965/米)
Tickle Me
製作 | ベン・シュワルブ |
監督 | ノーマン・タウログ |
脚本 | エルウッド・ウルマン / エドワード・バーンズ |
撮影 | ロイヤル・グリッグス |
美術 | アーサー・ロネガン |
音楽 | ウォルター・シャーフ |
衣装 | リア・ローズ |
出演 | エルヴィス・プレスリー / ジョスリン・レーン / ジュリー・アダムス / ジャック・ムラニー / ビル・ウィリアムズ / エドワード・フォークナー / ルーイ・エリアス / ジョン・デニス / バーバラ・ウェール |
あらすじ | 長距離バスで、ギター1本持って西部へやって来た青年ロニー(エルヴィス・プレスリー)。得意なのは、歌とロデオ。知人を頼って来たのだが、その人は店を辞めていた。―それじゃあ、うちで歌でも歌ってもらおうか―と主人に言ってもらう。その夜ステージは大いに盛り上がったが、女の酔客がロニーに迫り、連れの男がロニーに絡んで殴り合いになる。騒ぎは困るんだ—と言われ、クビになる。その時落ち着いた女客(ベラ:ジュリー・アダムス)が声を掛ける、「私の牧場に来ない?仕事はいろいろあるから。」(まだまだ続きます) [more] (KEI) | [投票] |
アイドル映画。それ以上のものはないが、ヒロインパムが何ともcute だ。プレスリーが歌うナンバーも意外と悪くない。そして、時折彼がずっこける辺りが、ファンにはまたまた魅力なのだ。 (KEI) | [投票] | |
ジョン・レノンの気持ちわかっちゃった。 (黒魔羅) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
4人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 4人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「いかすぜ!この恋」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Tickle Me」 | [Google|Yahoo!] |