ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
グローリー・デイズ〜旅立ちの日〜 (1995/米)
Glory Daze
[Drama]
製作 | クリス・ムーア / アーロン・M・ウェインバーグ / ウィリアム・ウッドワード |
監督 | リッチ・ウィルクス |
脚本 | リッチ・ウィルクス |
撮影 | クリストファー・テイラー |
美術 | アルフレッド・ソール |
音楽 | デビッド・アーチホルド・キング |
衣装 | ジャクリーン・G・アーサー |
出演 | ベン・アフレック / マット・デイモン / アリッサ・ミラノ / マシュー・マコノヒー / サム・ロックウェル / ミーガン・ウォード / フレンチ・スチュワート / クリスティン・バウアー / ジョン・リス・デイヴィス |
あらすじ | 俺はジャック。美大の学生。卒業を二日後に控えているが、そんな気は全くしない。エル・ランチョという一軒家にゴキゲンな仲間4人と共同生活をしている。ミッキー(地方紙にアニメを投稿。卒業は1年先)ロブ(卒業後は彼女ジョアニーとロスへ行く)スロッシュ(退学した元パソコンおたくの飲んだくれ。来期はミッキーと暮らす予定)デニス(卒業後はミシガン大学へ編入しビジネス学を学ぶ)。そして俺は彼女にふられても諦めきれないでいる情けない男だ。大学はオン出されるから卒業しなくちゃならないが、ダチと別れるのは嫌だ。あと1年この楽しい生活を続けたい!そこで俺は皆に1つの提案をした。このままここで変わらず暮らそうぜって・・・。104分。 (KEI) | [投票] |
映画には普遍的テーマであっても、ある時期に観るからこそ意味のある作品ってのがあると思います。映画の出来うんぬんを言うとちょっと青臭いテイストなので拒絶する人もいるかと思いますが、同年代の人には是非観てもらいたい作品だと感じました。 (ミッチェル) | [投票] | |
卒業する大学生の心情をそのまま映画にした。誰もが思い当たることばかりだろう。'95の作品だが若者の気持ちってそんなに変わっていないと思う。投げたダーツが時計の針を止める、主人公の気持ちをそのまま表した鮮やかなシーンもある。 (KEI) | [投票] |
Ratings
1人 | ||
0人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 2人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「グローリー・デイズ〜旅立ちの日〜」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Glory Daze」 | [Google|Yahoo!] |