[あらすじ] オスカー(1991/米)
1931年のシカゴ。ギャングのボスのスナップス(シルベスター・スタローン)は父エドアルド(カーク・ダグラス)の今際の際での言葉に改心し一般人になろうとする。とは言っても長年染みついたしがらみは簡単には取れないのである。そんな或る日、アンソニー(ビンセント・スパーノ)という会計士が娘のリサ(マリサ・トメイ)との結婚を申し込んでくる。すげなく追い返したスナップスの元に今度はテレサ(エリザベス・バロンド)という娘が父親になってくれと言ってきた。アンソニーのいうリサはテレサだったのだ…。エドゥアール・モリナロの67年同名仏映画のリメイク。
(けにろん)
投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。