[あらすじ] 山谷 やられたらやりかえせ(1985/日)
山谷──それは東京の台東区から荒川区にまたがる、日雇い労働者たちが職を求めて集まる“寄せ場”の地域。彼ら労働者たちはその立場ゆえに搾取され、ヤクザや右翼に食い物にされていた。そんな現状を打破しようと、「労働組合を作ろう」という動きが彼らの中から生まれる。大阪・名古屋・福岡など各地の“寄せ場”の状況をも観察しながら、山谷の労働者たちが地位向上のため結束し、雇用者側やヤクザ相手に奮闘する様子が描かれる。本作の撮影11日目に佐藤満夫監督がヤクザに刺殺され、後を引き継いだ労働者代表の山岡強一も、作品の完成直後に右翼の凶弾に倒れた。[110分/カラー/スタンダード]
(Yasu)
投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。