[あらすじ] 靖国 YASUKUNI(2007/日=中国)
靖国神社。単なる宗教組織でありながら、これを攻撃する国家が多々ある極めて特殊な、日本の「英霊」と呼ばれる死者たちの鎮魂の場所である。ここに「護国刀」を打ち続ける刀匠がいる。彼にとって「靖国神社」とは何なのか。李纓監督は、拙い日本語で彼に問いかけ続ける。しかし会話は停滞し、そして外の雑音は大きさを増す。首相や都知事の靖国参拝。「英霊」の冥福を祈る軍服姿の一団。君が代斉唱を妨害し、人々と衝突する左翼青年。台湾兵士の合祀に抗議し、霊魂の返還を迫る台湾国会議員…あらゆる角度から8月15日の靖国を録り続けるドキュメンタリー。〔123分/カラー/ヴィスタ〕
誇張なく、日本映画界を震撼させた右翼の脅迫による上映一時自粛作品。そして国会議員による試写会で知られた映画である。一種の社会現象を巻き起こした本年度上期の衝撃作。
(評価:
)投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。