[あらすじ] 白い恋人たち(1968/仏)
1968年フランスはグルノーブルで開催された冬季オリンピックを『男と女』のクロード・ルルーシュがフランシス・レイの美しく繊細な音楽に乗せて詩的に映像化している。聖火リレーに始まり、ホッケー、アイススケートなど各競技やオリンピックに参加した人々を様々な視点から見事に描写している。単なるドキュメンタリーの枠を超えた映像に仕上がっている。
(kinop)
投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。