[あらすじ] チャーリング・クロス街84番地(1986/英=米)
ニューヨーク在住の作家ヘレーン・ハンフ(1916-1997)が、ロンドンの古書店のフランク・ドエル氏と20年間にわたって取り交わした手紙が中心の書簡集を、丁寧に映画化した心温まる好編。戦後イギリスの食糧難や、女王の戴冠式、ビートルズブームまで、特にイギリスサイドの歴史的出来事の盛り込み方が巧み。
(ユリノキマリ)
投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。