掲示版: 話題「映画が終わるその時、皆様はどうしてますか?」 (ガブリエルアン・カットグラ)
最新の5 件(全37件)
[全話題一覧]
Re: 映画が終わるその時、皆様はどうしてますか? | ||
じぇる | 2002年03月13日14時54分更新 | |
これはその人と状況によりけりですね.箱のサイズや映画の内容とも関係があるでしょう.単館系ですぐ席を立つ人はあまりいないのでは?それと地域性の差もあるかも知れません.僕の場合,東京と大阪の両方で映画を見る機会があるのですが,やはりどうも大阪の方が「いらち」ゆえにじっとしていられない人が多いように感じますね.先日梅田で『ロード・オブ・ザ・リング』を見たのですが,中途半端な終わり方に憤慨した人も多かったせいか,みんなすぐにゾロゾロ出口へ….僕はたまたま端っこの席だったので途中で容赦なく押し出されてしまいました.しかし中には『ヤングシャーロック』みたいにエンドロールの最後に最大のオチが隠されている映画もあるわけで,もしやこれもそうだったら…という後悔の念がよぎりました(最後まで観ていた人,教えて!).それに何よりすぐに出てしまってはせっかくの余韻が台無しですよね.僕は関西人ですが,状況の許す限り最後まで席を立たないようにしています.だってそれは制作者に対する礼儀だと思いますから. | ||
Re: 映画が終わるその時、皆様はどうしてますか? | ||
chilidog | 2002年03月13日20時20分更新 | |
僕は基本的に観てしまっていますね。好きな映画を観た時なんかは顔がボワっとしたりしていて(気分が高揚していたのか)気持ちのいい時間です。確かに昨今のエンディング曲の多さには呆れるばかりですが…。途中で帰ってしまう人も観続けている人の邪魔をしなければ、別に気にしないです。ただ最近、本編上映中に席を立って売店に行ってしまうなんて人がいるのを始めて知り(テレビでやっていた)びっくりした覚えがありますね。まあそれも作品に対する意思表示の表れなんでしょうけれど…。単に僕が貧乏性なだけ?作品のコメントにも書いたんですが『ハムナプトラ2』のエンディングも好きですね。本編より格好いいという(笑)。 そういえば昔『ミンボーの女』を見に行った時に序盤10分くらいで腹痛に教われ、脂汗をたらしながらエンディングと格闘した覚えがあります。それからは体調万全で入場しようと心に誓いました。すみません、脇道にそれましたね。 | ||
Re: 映画が終わるその時、皆様はどうしてますか? | ||
ガブリエルアン・カットグラ | 2002年03月13日22時24分更新 | |
じぇる様、chilidog様、はじめまして!カットグラです。
じぇる様:うーむ。地域による違い…とは、初めての指摘ですね!スルドい!!うーむ。関西の人は「いらち」ですか…なんかそれってメチャメチャありそう(笑)。『ロード・オブ・ザ・リング』の終わり方にナットク行かない…それは私です(笑)!でも、ひょっとして「次回予告」なぁ〜んてあったりしてっ!っと最後まで観たのですが…。 chilidog様:うーむ。やっぱり最後まで観ちゃいますよね〜!まぁ途中で帰っちゃうとか上映中に席を立つとかゆーのも意思表示である…とは思いますが、なるべく他の人の迷惑にならないようにだけはしてほしいですよね…。 | ||
Re: 映画が終わるそのとき、皆様はどうしてますか? | ||
shaw | 2002年04月30日23時27分更新 | |
カットグラさん、こんばんは。
レスが遅くなりましたが、「エンドロールはいつから長くなった?」スレッドではどうもです。 つい最近に、このようなスレッドがたっていたのに、「俺の目は節穴か」という気分です。 で、せっかくだから、こちらの話題に足跡を。 私は基本的に最後までエンドロールを観る派です。ですが、あまりにも面白くなかった時は早々に席を立つこともあります。あと、大きな映画館で、エンドロールがはじまると同時にガヤガヤしだしてしまうと、私も急に興が醒めてしまって帰ってしまう事もあります。そういう点で、小さな映画館だと最後までいい気分でエンドロールまで堪能できて好きデス。 ちなみに、本日『鬼が来た!』を新宿武蔵野館で観てきたんですが、作品の衝撃と、エンドロールのシンプルながらもちょっと強烈な色使いに、部屋が明るくなるまで呆然としちゃいました。結構そういう人が多いみたいでしたね。 | ||
Re: 映画が終わるそのとき、皆様はどうしてますか? | ||
ガブリエルアン・カットグラ | 2002年05月01日21時28分更新 | |
ショウ様、こんばんは!カットグラです。
●いえいえいえいえこちらこそっ♪…投票いただいただけでは空き足らず、半ば強引にこのスレにレスまでつけさせちゃって…ごめんねっ。 ●もとい。…うーむ。「映画館の大小」とは、なかなか興味深いご指摘ですねっ!先日の『スター・ウォーズ』での一件といい…ショウ様の目はふふふ節穴どころかす〜ぱ〜そにっく(←?)に鋭いと思いますです。はい。 ●そ〜なんですよね〜。周りがガヤガヤしだすと…急に興ざめしちゃうんですよね。なんだかこっちまで浮き足だってきちゃって。そんな時には小さな映画館(もしくは平日のガラガラな時間の映画館)とゆー空間は貴重ですよねっ! ●…ええっと。『鬼が来た!』あーんど新宿武蔵野館ですがぁ…すみません。前者は未見ですし、後者は行ったことありません(泣)。ゆえにそーぞーしかできないのですが…うーむ。かなり素敵なエンドロールたーいむ!だったようですね!うらやましい〜 ◎書き込み、ありがとうございましたっ♪ |