コメンテータ
ランキング
HELP

torinoshieldさんのコメント: 点数順

★1時の香り リメンバー・ミー(2001/日)主役の吹石一恵が1979年に生まれていないのだ。イメージで当時を映像化するのは想像以上に困難かもしれぬが斉藤ゆう子風丸めがねがあるのならフッキーには(嫌がっても)是非聖子ちゃんカットを!それにしてもオリジナル未見なら是非あっちを先に! [review][投票]
★1友子の場合(1996/日)忠実に原作のセリフや場面を再現しているのに驚愕の寒さはいったいどうしてなのか考えてみる [review][投票]
★1ローラーボール(1975/米)こういった映画の近未来って大抵その時代のレベルで未来を見ているんだよな。安直過ぎて許す気になれんよ [review][投票]
★1幕末純情伝(1991/日)桂小五郎と西郷隆盛の扱いはひどいな。映画作ったのは薩長に恨みのある連中?牧瀬といえばJRクリスマスバージョンのCM。こんな物作るんならあのCMがエンディングになる映画を作ってくれ!と思った。[投票]
★1ホーホケキョ・となりの山田くん(1999/日)くつろげない…眉間にしわ寄せて見ちまった[投票]
★1稲村ジェーン(1990/日)サザン版「マジカルミステリーツアー」のつもりだろうか? [review][投票]
★1ミスター・ベースボール(1992/米=日)アメリカ人の「こうあって欲しい日本人」像、まんまだよなあ。[投票]
★0ベクシル 2077 日本鎖国(2007/日)今更驚く映像でもないし話も陳腐っぽかったので早送り。 [review][投票]