コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] オリーブの林をぬけて(1994/イラン)

被災地の再訪問。生活は少し落ち着いたようだが、家も学校もまだ仮説テント。ホセイン青年が想いを寄せるタヘレとの結婚が許されない理由も“家を持っていないから”だ。そんなカップルの現実に、映画という虚構を重ねて若者の行く末、すなわち“未来”が示唆される。
ぽんしゅう

前作『そして人生はつづく』と同じように暗示に富んだ素敵なラストシークエンスだ。二人の行く末? 高みの見物、遠くから見守りましょうよ。ハッピー? バッド? まあ、いいじゃないですか、どちらでも。まさに風まかせ。ふたりともまだ若いのだから・・・。キアロスタミは、そう言っているように、私には見えました。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)動物園のクマ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。