[コメント] 天下の御意見番(1962/日)
グレた息子達を諌めずに、自ら率先して無茶する彦左。その月形老人の子供が欲しいと言って押しかけ女房する若い浪花娘。ただ騒ぐだけの一心太助。お江戸のシリアスな政治ドラマと思いきや、あまりの「アッポー」な展開に唖然。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
「その方が意見をする度に、(言うことをきく)お上が愚か者に見えるのじゃ。」
と彦左(月形龍之介)を諭す松平伊豆守(片岡千恵蔵)。いやいや確かにその通りなのですが、それを言ってしまったら「天下の御意見番」の立場が・・・。このお江戸の名物ヒーローの存在自体を否定しかねない発言。レッドカードものです。
それにしても、なにかにつけて旗本達が合唱する歌は一体何!?まるで軍歌か応援団歌みたいだ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。