[コメント] 日本脱出(1964/日)
東京オリンピックに合わせて日本脱出を語るセンスは大好きだが、どうにも生煮えで大人目線の冷淡さまで仄見えてしまっている。朝ぼらけの光線は美しいが岡本太郎をかり出す程のカラーは見られず、モノクロの喜重らしい抽象感もなく。
この後、喜重はモノクロに戻るが、当然の選択と思われた。
鈴木やすしが走る電車に突っ込んでいく件、飛び込み自殺をはかったのか立ち小便をしたのか、判らなかった。確かにアクション下手だね。
なお、正宗白鳥作とは無関係で、あの小説の無茶苦茶と比べると、大人し過ぎるとも云える。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。