コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 新書・忍びの者(1966/日)

シリーズ最終作として予算も豊富に使えたのか、大掛かりなセット、ロケも多く、オーソドックスな忍者もの娯楽活劇として楽しめる。しかし、第一作にあったような忍びの者の謀略性、非情さ、掟の峻烈さなどは薄まっている。
シーチキン

アクション面ではかなり楽しめるが、人間ドラマとしては本当に薄い。とってつけたような台詞回しだけで済ましている。

また信玄が家康を攻めた折、野田城で城から聞こえてくる笛の音に聞きほれて鉄砲で狙撃されたという野田城狙撃伝説を、『影武者』よりも早く映画に取り入れているのにはちょっと驚いた。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。