コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] リクルート(2003/米)

重厚な人間ドラマかと思わせて中盤以降は安直なサスペンスに。コリン・ファレルがいままで以上に魅力爆発だが、アル・パチーノの役はどーしたものか・・。
ざいあす

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







見事にひっかかっちゃった。 途中までは何が本当で何がウソなのか混乱した。 テンポが良く、コリン・ファレルの、インテリ・ハッカーなのに人間臭く苦悩するキャラもはまっている。

しかし残念だったのはアル・パチーノの扱い。 ひたすら自信たっぷりなクールさで、彼の内面を描かなかったのは、終盤のドンデン返しのためだったと良い方に解釈したいが・・。

最後に彼らしく演説ぽい長ゼリフがあるものの、単に金のために老醜さらけだした悪役というのは可哀想すぎる。 これでは主役コリン・ファレルの盛り上げ役にすぎず、最近では「マイノリティ・リポート」のマックス・フォン・シドー並みのしょぼい大物悪役でございました。

なんでこんな役引き受けたんだろう? 「シモーヌ」といい、これといい、ちゃんと本読んでるのかねぇ?

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)トシ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。