[コメント] ビッグ・フィッシュ(2003/米)
キラキラして、生命観があって、ステキだった・・。「愛」というものをこんなに嫌みなく表現出来る人は他にいないに違いない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
お父さんはティム・バートン監督、息子は観ている私たち・現実、そして現れた大きな魚は生命の象徴? 確か息子が生まれた時も魚が現れ、お父さんが亡くなる時も魚は・・。
お父さんと息子が分かり合えた時、私たちもこの映画の中の世界の一人となっていて、監督の気持ちと心通わせていて・・あの葬儀の参列者の一人となっている。
すべてが「愛」で満ちあふれた世界は虚構だとわかっていても、そんな世界に浸らせてくれた監督に感謝。 素直な涙が流れて、忘れていた何かを気づかせてくれた。
こんな空想と現実の世界を、今氾濫するCGカピカピ・特殊メークの世界じゃなくアナログな空気感でテンポよく表現してしまう監督って・・やっぱすごい。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。