コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 死に花(2004/日)

老いてなお、憧れの銀幕のスタアたち。
シーチキン

山崎努宇津井健青島幸男谷啓長門勇藤岡琢也。彼らがかつて若かった頃は、華やかさやカッコよさ、そして颯爽として、きらびやかな姿で、観客を魅了することが「銀幕のスタア」であった。

それにしても、入居契約金が9千万〜2億円で、毎月25万円の費用とは。そんなところで優雅に老後を過ごしているというのは、まぎれもなく、「憧れの銀幕のスタアたち」ではないか。

現代の「スタア」は、庶民にはとても手の届かない高級有料老人ホームで、健康で好きなことができる、悠々自適という、夢のような老後の暮らしで観客を魅了しているのだなあ、と思うと、なんか切ない気がしないでもない。

映画全体では、ところどころに老いていく切なさを出そうというシーンもあるが、それらのせいで冗漫な感じがする。クライマックスはかなり現実離れしているのだから、もっと短く割り切って、コミカルに老人たちが「金庫破り」(「銀行強盗」でなく)に奮闘する、という風にした方がすっきりするのではないだろうか。

ただ、その中でも森繁久彌の演技は出色。思わずジーンとこさせるものがあった。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)TOMIMORI[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。