コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 世界の中心で、愛をさけぶ(2004/日)

まばゆく、きらきらした映画。
海苔

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







まぁよくある話です。 でもここまでストレートにこられると、結構素直に反応してしまうものです。

誰かを好きになって近づきたいと思って、遊びに行って、もっと好きになってというのは誰しもある経験だと思います。

もし、その人が大きな病を抱えていたら・・・。考えたくもありません。

2回見た後でのレビューなのですが、1回目は無人島でアキが倒れるまでしか好きではありませんでした。それ以降はあまりにもつらすぎるからです。でも2回目は全編通して「いい映画だな」と思いました。

きらきらして、楽しかった日々を送った二人がいまの自分たちにできることをまさに一生懸命に歩んでいく姿は「べたやなぁ」といわれればそれまでですが、とても感動的です。

そこまで感動できたのは、サク役の森山未來くんとアキ役の長澤まさみちゃんの功績が大きいのではないでしょうか。ストレートな思いが観客にもストレートに伝わってきました。

よくある批判は「●咲コウいらね〜」とか「現代場面いらないんじゃない」と言った意見です。確かにわたしも最初のうちは"いらないな"と思いました。しかし、最後の「手品みたい」、「アキらしいな」のやりとりはとてもよくできていたので、コウさん演じる律子の位置づけを単なる「婚約者」にしたほうが話も自然で不必要などんでん返しもなくなるのでそちらのほうがいいのでは。

まぁせっかく出してきたキャラクターなので話の本筋に生かしたいという狙いがあったのかもしれませんが、そこのところがちょっとイヤでした。

それにしても久しぶりにイイ映画を見ました。ちょっとの間、余韻に浸ることにします。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ことは[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。