コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] シルミド/SILMIDO(2003/韓国)

実話の映画化と銘打っているが、本作には「リアリティ」が欠如している。
牛乳瓶

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







実際に起こった事件・事実を出来るだけ忠実に描いているが、本作にはリアリティが多いに欠如している。それはカン・ウソク監督の力量に問題がある。『ブラザーフッド』のように、観客の感動を誘うようキャラクターを丹念に描いて、それを見せて泣きを強要するようにキャラクターの背負う背景が描かれているわけでもなく、訓練兵たちを英雄として描いているように私の眼に映ったので、どうもなにが「正義」でなにが「悪」かを監督に決められてしまった上での鑑賞となるので、どうもすっきりしない。これぞ「リアリティ」の欠如の典型である。訓練兵と政府側と双方の立場に立って、忠実に歴史になぞって描いてくれていれば、あれこれ考えられて満足出来たのに、もったいない。なんだか、私の目には訓練兵たちはただのお馬鹿にしか見えなかった。

この脚本と演出じゃソル・ギョングを始めとする訓練兵を演じた俳優たちは演じずらかったのではないか。アン・ソンギのキャラクター設定はそれなりに感情も与えられ、練られていて良かった。ソンギ自身も素晴らしい出来栄えで、ソンギの最後には感動した。

なんだか、135分くらいある映画だが、ちょっと重厚さに欠けた映画でした。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。