コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ナーズの復讐III ナーズ軍団、最終決戦!(1992/米)

「DJはナーズの味方だ。ナーズでなきゃTVに出てる。」
tredair

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







舞台が当初の地に戻ってきたからか、二作目には出演していなかったオリジナルメンバーが(しかもすっかり成長して!)当然のように出演しているというのが嬉しい。第一作よりもずっと後の時代ということで主人公がすでに大人になってしまってはいるが、甥っ子の登場により「学園もの」としてもじゅうぶんに機能しているのがまた秀逸だ。

最初のカットを見た瞬間『スケアクロウ』を思わせられもしたが、これがもしパロディなのであれば今作の話の流れを考えても素晴らしいとしか言いようがない。てゆーかこのパロディ精神についても、ちゃんといつも通りひそかに息づいているというのが素敵このうえないような。

また最後のスピーチ場面に至っては、まさか彼がこの重役を担うことになるとはなぁ、という驚きも込みでひたすら感動させられる。「バカだって人のうちだ」。うんうん、そうだよね。私も君と同様に「彼らの再会場面」を見ていたらじーんとしてきて、自分もあの輪の中に入れてもらいたくてしょうがなくなった。よ。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ナッシュ13[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。