コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] やさしい嘘(2003/仏=ベルギー)

いくら母親を悲しませたくないからとはいえ、金銭的にも苦しい中で嘘を突き通す必要性があるのか甚だ疑問。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







弟が事故で死んでしまい、弟を溺愛していた母親を悲しませないために死を隠して弟のふりをして手紙を送り続ける娘と孫の姿を描いた映画。

いくら母親を悲しませたくないからとはいえ、金銭的にも生活が苦しい状況の中で、家の私物を売り払って、弟のふりをして仕送りをしなければならないのを考えると、嘘を突き通す必要があるのか甚だ疑問。それに手紙の偽造だけでは、後々になって細かな部分で色々とばれるリスクが高いと思うのだが。

映画としてはマリーナがオタールの死を母親エカに隠そうと思った真意を描いて欲しかったところ。最初の感じだとオタールともエカともそれほど仲がいいわけでないのに、ただ母親を悲しませたくないという理由だけで隠そうとするのは不自然。

後、終盤でオタールの死を知ったエカがマリーナたちにオタールはアメリカに亡命したと言うシーンがあるが、それが自分を悲しませないために嘘をついていたマリーナたちを気遣っての発言なのか、本当にそう思って言った発言なのかが明確でないため、今ひとつ感動できなかった。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)SODOM[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。