コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 感染(2004/日)

いつも思うのですが、落合正幸って絶対“怖さ”ってやつを勘違いしてますよね。
甘崎庵

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 まあ、はっきり言って本作は失敗作と断言できるのだが、その理由は明確。

 この作品は「ホラー=気持ち悪いもの」という単純な図式に堕してしまっていたから。生理的嫌悪感を強調すれば怖いだろう。というのは大きな間違い。生理的嫌悪感を強調するのならば、もう一歩進んで付加価値を付けなければ映画にならないのだ(例えばPJの『ブレインデッド』(1992)は、その辺しっかり分かっていた)。それだけでは、単に気持ちが悪いだけの作品になってしまうのだ。本作は結局そこから一歩も出ることなく、終始気持ち悪いだけで終わる。

 ストーリーとか色々捻ってあるのに、それを全て台無しにしてしまう演出と大げさな演技。これを「ホラー」とするのは、あんまりにも冒涜だよ。

 思えば落合監督作品とは相性が無茶苦茶悪いから警戒はしてたんだよな(『パラサイト・イヴ』(1997)は私の邦画におけるワースト10に入る作品だし)。それでもTVだったらいいか。と割り切ったのだが、はっきり言って腹が立つばかりだった。

 佐藤浩市、高嶋政伸共にがんばって演技してるのが分かるだけに、それが哀しい。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)おーい粗茶[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。