[コメント] 東京画(1985/独)
『東京物語』から四半世紀を経た東京を訪れて撮影したフイルムを、さらに四半世紀を経て観る。面白い。
ヴィム・ヴェンダースが、この撮影当時の東京の「虚無的な喧噪」の風景に失望したようには見えなかった。
小津映画の「清々しさ」は、風景にあるのではなく人の心にある。だからこそ、小津の映画は風景を写したのではなく、心を写したのだと知れる。
しかし、やっぱり原節子に会いたかっただろうなあ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。