[コメント] ボン・ヴォヤージュ(2003/仏)
イザベル・アジャーニで『シャレード』やってみよう!という企画だったのだろうか?
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
非常にテンポよく、思っていた以上に面白かった。途中まで。 だって、最後、オチてなくない?
テンポよくいろいろ広がったエピソードが、収束するのかと思ったら一つずつ片づいていくのな。甥っ子のクダリなんかもっと引っ張ってもよかったろうに。まとめてズドンと落ちたら評価上がったんだけどなあ。よく考えると最初の事件とか片づいてない気もするし。
観ているうちに、だんだん「イザベル・アジャーニっていくつだっけ?」と疑念に思い始め、そればかり気になった。がんばるなあ。日本の朝ドラじゃ酒井法子が母親役やってるってのに。でもイザベル・アジャーニだから許されるキャラなんだろうなあ。日本でこのキャラやるとしたら深田恭子だなあ。でも、やっぱり20歳年下のヴィルジニー・ルドワイヤンの方が可愛いよなあ。それだってもう30歳近いんだろ。フランス女優の年齢って分からんなあ。カトリーヌ・ドヌーブとか本当は100歳超えてるかもしれないなあ。
ところで、今、フランス男優ってドパルデューしかおらんのか?あ、日本の役所広司みたいなもんか。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。