[コメント] レイクサイドマーダーケース(2004/日)
残念な作品。
淡々と死体処理を進める柄本明や、死体を沈めたあとの湖面の光と泡、あるいはその目が印象的な薬師丸ひろ子の存在感を圧巻とすら感じる中盤までは大変面白く、確信犯かと思わせるほど凡庸なあのタイトルバックのことは忘れてしまっておこうかとすら思ったほどだったが、それぞれの役者がやたらと饒舌になり、あげくの果てにこれは大声大会かと思ってしまうほどに叫びあい怒鳴りあう終盤は、彼らが高揚すればするほど冷めていく自分を感じずにはいられなかった。
青山真治は、ひとつひとつのショットにそれなりの意図を感じるという点では稀有な存在だとは思うが、ほとんどの場合、それが作品自体の面白さにつながっていかないという不思議な人でもある。
とにかく、残念な作品だ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。