コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ミラクル(2004/米)

最初、カート・ラッセル?と思ったが、見ていくうちに、やっぱりカート・ラッセルだ!と思った。面白いんだけど、んー・・・。
kinop

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







アメリカのアイスホッケー・ナショナルチームの監督に抜擢され、信念に従いレイクプラシッドオリンピック当時、最強のソ連チームに苦難の末に打ち勝つお話しは、感動的な内容である。 けど、何か全体的にエピソードが流れるというか、薄いというか、あっさり流すことが多く不完全燃焼に感じた。 カート・ラッセルも当時の雰囲気を出して、いい感じに役作りしていて監督の風格もあって配役も問題なかったが、ためが足りなかったのかな。 ソ連チームとの戦いもドラマチックな展開だっただけに、残念。 「感動したい」と思って『ミラクル(奇蹟)』ってタイトルだったから、見ているほうも腰を入れすぎたのかなぁ。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。