コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ユナイテッド93(2006/仏=英=米)

ユナイテッド93の墜落により当時の乗客・乗務員が全員死亡しているという状況下で、このノンフィクションを作り上げた製作陣の取材力と意気込みに熱を感じた。誰も検証することはできないが、ドキュメンタリーと言っても過言ではないだろう。政治的バイアスが一切かかってない点も評価できる。
IN4MATION

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







バージニア州ハーンドン連邦航空局指令センター、ニューアーク空港管制塔、ボストン航空管制センター、ニューアーク航空管制センター、ニューヨーク州北東防空管区司令部、ニューヨーク航空管制センタークリーブランド航空管制センター、各所で錯綜する情報。ハイジャック、複数の旅客機、小型機の衝突、アメリカン11便の衝突といった情報・誤報が飛び交い混乱する地上パート。

機内の乗客たちに他の機がWTCやペンタゴンに激突したと伝わってからの乗客たちの団結力・行動力が凄い。

自らの命を賭しても激突する目的地に到達させてはならないという美談的な気持ちよりも、助かりたいという気持ちの方が強かったのではないか。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。