コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] X―MEN ファイナル ディシジョン(2006/米=英)

相変わらずキャラは魅力的。でも4時間の内容を2時間にまとめたような総集編的な展開は今いち。水滸伝の終盤に近いものを感じた。
CRIMSON

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







水滸伝の終盤、あれだけ活躍した好漢がバタバタ死んでゆくのだが、この映画でも同様。特殊能力を持ってるのだから、簡単に消し飛ぶのじゃあんまり。観ている人の思い入れもあったもんじゃない。

やっぱりミスティークがあっさり退場した時は、一気にトーンダウンしたよ。この辺のシリーズをずっと観ている人の心情を考えて欲しかった。

それでも超能力を使ったバトルやこいつはどんな能力かな?とか楽しみは相変わらずなので、これで打ち切りにせずバットマンみたい仕切り直して復活して欲しい。

ところで、プロフェッサーはあっさりやられたので、最後に復活してマグニートを倒すに違いない!と思ってたのに、出てこずしかもあんな復活なんて・・・

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。