[コメント] セプテンバー(1988/米)
恋愛なんかは世の中の縮図を描いているかもしれない。ただ、ウディ・アレンの思わせぶりが目立つのは気になる。喜劇調や外の世界も描かれていたら、もっと起伏があって楽しかっただろうに。あんな一夜はすごしたくねぇ…窒息するわ。
これこそウディ作品を全部見る!コンプリートする!っていう人以外は、特に見る必要も無い映画なんじゃないかと。親子の決着も何か中途半端だし、恋愛も…ねぇ?何か嫌なもん見せられただけだ(笑)。まぁ、個人的には地味なミア・ファローがとても素敵に見えちゃったけど。彼女は良かった。
すんごい低予算なニオイがするけれど、実際は1000万ドル(!!!)もかかってる。この映画!で。いやはや、どこにお金がかかってるのでしょう?素人にはわからないお金の裏話があったり?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。