コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] かえるのうた(2005/日)

不器用な女性2人の友情だけでなく、「前を向いて生きろ!」というちょっとしたメッセージに感動する。いまおかしんじの不思議な魅力も満載で、やたら可笑しいし、ラストでそれが真骨頂に達する。なぜか安堵感で胸が一杯になった鑑賞後。
ナッシュ13

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







あったか〜い余韻に浸れてしまう作品。マイペースながらもひたむきに生きる女性が「いまおか流」に描かれる。不器用な女性の友情は時に衝突するが、いまおかしんじの手に掛かると、それが暗くてじめじめしたものにならない。男性監督なのに、この視点。ちょっと真似できない。

ラブホテルでのドライヤー責め、男からの唾の要求、フランスパンで殴り合い、カエルぴょこぴょこ…これだけでもおかしいのに、ラストにはびっくりの幸せなシーンが待ち構える。「それから数年後……」という展開でさえニクイのに、下北沢駅前が突如としてステージに一変するシーンが可笑しくもスゴイ!

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)寒山拾得[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。