[コメント] ハンニバル・ライジング(2007/仏=英=米)
この映画を金出して見に行く私はやはり「好き者」なのかもしれない。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
「ハンニバル」もそうだったが、原作を忠実には映像にできないのね。
この映画の原作で一番ぞくっとした描写は、妹の歯を糞の中に見つけたくだりなんだが、原作の凄惨な描写はさすがに映画で再現するのは無理だとしても(それでもR-15だが)、レディムラサキと剣道の稽古するシーンなんぞいりません。
「羊たちの沈黙」「ハンニバル」「レッドドラゴン」のファンが、ギャスパー・ウリエル君のセリフを聞きながら、アンソニーホプキンスの顔を思い浮かべて楽しむ、という映画であって、カンニバリズムだの、戦争の悲惨さだのどーでも良い。鑑賞していて自分の猟奇嗜好に嫌悪感を覚えてしまったが。
妙ちくりんな日本文化描写はいつものこととして、コン・リー(山口百恵を思い浮かべてしまった)の陰鬱で薄幸そうな演技はなんとかならんのかね。
とにかく、ギャスパー君は女子にウケるでしょうな。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。