[コメント] トランスフォーマー(2007/米)
贅沢な販促映画。
「リアルな沈没シーン」を見せたくて作った(と噂される)『タイタニック』とノリは変わらない。「リアルな変形シーン」を見せたくて作ったのがこの作品だろう。ストーリーは最近の食玩のガム並に貧弱なのは予想できて然るべき。原作ファンたちの言葉を借りると結構原作(アニメ)には忠実な流れらしいけど。
知り合いに玩具のトランスフォーマーが大好きな男がいて、ある事情で彼の家に定期的に通っていた頃は、行くたびに新しい「変形メカ玩具」を見せられて、正直食傷気味ではあった。知育玩具並に頭を使って変形させるのねーくらいの感想しかなく、特にそれを見て欲しいとは思わなかった。
ところがだ、この映画を見終わって劇場を出た瞬間から、この玩具が欲しくてたまらなくなった。劇場のロビーで売っているようなハンパなやつではなくて、タカラトミーから発売されているもっとすげーやつが欲しくなった。なんだこれは。変形欲?
もしトランスフォーマーが変形のみならず「合体・変形」する連中だったら、劇場のロビーでも買っていたかもしれない。
ストーリーにケチをつけている人が散見されるが、完全オリジナルな話だったらストーリーも多少は深みを増したかもしれない。20年以上続いているシリーズ作品の映画化だから、下手にいじれないんじゃないのかね。そんなにケチをつけたいなら原作にケチをつければいいと思うが、そういう作品でもないと思うな。基本は子供向け。加えて子供の頃にトランスフォーマーのファンだった人向けの作品であって、そういう作品を鬼の首を取ったように批判するのは意味がないと思う。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。