コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] HERO(2007/日)

基本的にキムタクが格好良ければそれでOKの映画で、キムタクが思う存分格好良かった。
Myurakz

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 そもそもこの「HERO」という物語は、「何を演じてもキムタク」な木村拓哉が素のままで検事役を演じることで「型破り」が成り立つという、ある種「勝つことが決まっている」物語だ。だからこそそこで裁かれる事件の大半は、万人に理解しやすいシンプルなトリックや伏線によって織り上げられていた。要は知的な香りを出しつつも、その難解さがキムタクの格好良さの邪魔をしたりしない作りになっていたってことだ。小ネタやサブキャラによって醸し出される「小劇場芝居的なシニカルな香り」も知的な香りに対して同様の効果をもたらしている。

 今作のキムタクは、これらのお膳立てに対して充分過ぎるほどに格好いい。私服で尋問を行う様も格好よければ、法廷での「一応フォーマル」な感じも格好いい。そこで庶民的にくだけた正義を振りかざす様も格好いい。実際こんな奴はいるわけないんだけど、それを感じさせないまでに素のキムタク的(あくまで“的”)久利生公平が炸裂しまくっている。

 脇を固めるいつもの面々も、久しぶりに見るいつもの面々というだけで楽しい。しかも阿部寛に至っては「映画版ドラえもんでのジャイアン」的一念発起も見せてくれる。映画化のタイミングも良かったんだろうな。「懐かしい」が「嬉しい」に転じる絶妙のタイミングだ。

 更にゲストである出演陣がまた良かった。特筆すべきは勇んで城西支部に出向いたにも関わらず追い返された直後の香川照之の顔。悔しさの中に一瞬だけ垣間見せる(本当に口の端だけで演技した)嬉しそうな顔。「あれ?今一瞬笑ったように見えなかった?」という観客の戸惑いが、そのままその後の協力のシーンへと繋がってくる。

 中井貴一の「皆は教えていないのに自らの死期を悟っている」様も素晴らしく良かった。キムタクと中井の顔が交互にカットバックして交わされる会話のシーンでは、中井の存在感が明らかにキムタクを食ってしまっていたように見えた。

 計算された万人受けしやすい物語、いつもの自分であることが価値になる主演俳優、「あの○○が帰ってきた!」というキャッチをつけるに相応しい映画化のタイミング、凄腕のゲスト出演者。やっぱり勝つことは決まっていたんじゃないか。もちろんフジテレビ臭はプンプンするし、決して映画的興奮に溢れた作品ではないけれど、それを差し引いてもなかなかに幸せな映画だと思う。楽しかった。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)あちこ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。