[コメント] トップガン(1986/米)
いーんです、ストーリー性がなくったってカッコよければ。私をアーミーものに引きずり込んだ記念すべき作品。20年近くたって見ると感慨深し。
いやー、あれから20年近い歳月が経っているなんて・・・。当時私は小学生で、トム・クルーズとケリー・マクギリスがとにかくかっこよくって、何度も何度もビデオテープが擦り切れるくらい何度も観ましたねー。ラブシーンにはどきどきし、飛行シーンでは私もぜったいパイロットになりたい、とか。単純だったなー。私にもカワイイ頃はあったのだ・・・。
さて最近懐かしくなって久しぶりに見てみました。いや、昔は見えなかったところがよく見えたりして。私もオトナになったのかなー。
ストーリー性はこの映画ではあんまり重要じゃないんですよ。映像美の追求という意味ではかなりイイ線言っていると思うんです。あと音楽と映像のカップリングもセンスいい。だから、ストーリーがしょーもないとか、ヒーローが情けなさすぎとか、あんまり深く考えると損だと思います。それより、結構ヒーローとヒロインがまぁかっこ悪いんだけどカッコイイというか、まぁなんだかんだいってもすきなのね、でも素直になれないのね、うん、あるあるそういうこと誰にでも、というスタンスでみていると許せるというかイイ感じに描いてあるというかんじですな。適度にラブ&クライシスが織り交ざっているエンターテイメント作品です。
余談:この映画をきっかけにアーミーものにどんどんのめりこんでいった・・・
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。