コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] バイオハザード III(2007/米=英=独=豪=仏)

超人アリスに纏わるエピソードやゲームキャラのかなりテキトーな配置は、既に映画とゲームとの関連性云々をあっさり放棄している自分にとってはあまり問題ではなかった。むしろ(「マッドマックス2」+「死霊のえじき」もどき)を軌道衛星・地上・地下の三次元ライブで見せる手法が予想外に決まってる。そして最も良かったのは…
クワドラAS

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







アンデッドだ。やはり思うにゾンビは暗闇よりも日差しを浴びてこそ映える。砂埃にまみれた廃墟で白日の下に晒されるアンデッド達。肉欲だけの為に彷徨う、その哀れ且つ醜いことよ。さらに本作では強化アンデッド達の奇襲も見られ、ベガスでのイケイケバトルはかなり燃えた。そのアンデッド達が実験時に着用していた青色のツナギで統一されてたのもなんか特殊兵器っぽくって良かったな。

とにかく前2作と比べても、アンデッドへの注力は断トツでしょう。

あと、アリスも相変わらず美し強かったが、クレアも結構良かった。次回作で主役になるんじゃないの。アラスカ舞台で。カルロスの死に際の一服&ニヤリも気に入ったシーンだ。

まあ、全く期待してなかったが、それ故か十二分に4点な面白さだった。

ラストのあっさりさと、あの(なぜに倖田?)の歌がちょっと不満だけどね。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。