コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] キング・オブ・キングス(1961/米)

風格ある大作。ミクロス・ローザのヘブライ調の音楽が雰囲気を出している。サロメの踊りもよかった。イエスの言葉など
マグダラの阿闍世王

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







エルサレムの神殿の奥、エホバの宝蔵にモーゼと神との律法契約書。

(私は)“荒野で呼ばわれる者の声”

ヨルダン川、荒野で40日間の断食。悪魔の誘惑との闘い。「人はパンのみに生きるにあらず・・・」「神を試みてはならぬ」

姦淫の罪のマグダレーナをかばい、「罪のない者だけが石を投げよ」誰も慰しをなげられず。

聖母マリヤ「悪だからこそ改心ができるのです」100頭の羊からはぐれた1頭の羊を取り戻したときの喜び。

山上の垂訓「貧しい者は幸いである」「空を飛ぶ鳥は養われている」「敵を愛せ」「求めよ。さらば与えられん」

過ぎ越しの祭の騒ぎに乗じイスカリオデのユダ、バラバに武力蜂起を。

ゲッセマネにて「布教の報酬は?」「報酬は“感謝”だ」

INRI=ユダヤ人の王イエス

ガリラヤ?の地で復活。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。