[コメント] バンテージ・ポイント(2008/米)
「藪の中」スタイルかと思いきや、藪なんか焼き払ってしまえ!って豪快に突き進む映画だった。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
狙撃事件を多面的に見ていき真相が浮かび上がるものかと思いきや、強引なストーリー展開でゴリゴリ進んでいったのでびっくりした。こんな展開になるんだったら、何度も同じ話を巻き戻していく必然性があまり感じられない、ちょっと目線を変えただけに感じた。
終盤の展開が序盤のS・ウィーバーに繋がり、なるほどそうだったんだ!みたいに展開を期待したけど、途中からアクションものにすっかり移行してしまった。しかしシークレットサービスに裏切り者がいたり(そんなに身上調査は甘くないだろ!)、携帯の遠隔操作で狙撃したり(狙撃の瞬間の風など気象条件は無視かよ!というか動いている人をよく狙えるな!)とありえないだけに予想を裏切る展開で、突っ込みながらも終盤のカーアクションは楽しめた。
ちょっと音楽を含めてボーンシリーズみたいだな〜と思ったが、これはこれでなかなか燃えた。H・ジマーが関わっていたんだね。納得。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。