[コメント] アフタースクール(2008/日)
「ふーん、そうきますか」からはじまって、「おお、そうくるか」へ、そして「ええっ、そうなるの!」と加速度的に意表をつかれ、最期に気持ちのいい満足感できっちりしめる。映画って本当にいいですね。あらためてシネスケとコメンテータのみなさんに感謝。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
当初はちょっと目にはとまったが、あまり見る気はせず。それがシネスケでの評判がえらくよさそうなので、サービスデーならいいかと見てきた。見に行って大正解、大満足だった。この点で、あらためてシネスケとコメンテータのみなさんに感謝。
夜中に大泉洋が部屋へ帰ってからしばらくは、「ほのぼの教師がやばい探偵に巻き込まれるシチュエーションコメディから、一転、ハードボイルドチックなクライムアクションですか」くらいに思ってて、まあ悪くはないけどありふれてるなあなんて思っていたら、どんどん話がすすみ、次々と意表をつかれ一気に引き込まれてしまった。
最後は、「損得だけじゃないでしょ」というゆるーいメッセージで上手にしめて、実に気持ちのいい映画だった。
冷静に振り返ってみれば、そもそもあの探偵に依頼したのも警察の潜入捜査官みたいだったから、本当に探偵なんて雇わなくてもいいんじゃないの?とか、いくつかつっこみどころはあるんだけど、終盤はそういうことを気にさせない、絶妙なバランスをとったユーモラスな展開で、まあいいか、と大らかな気分にさせてもらった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。