コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] JUNO ジュノ(2007/米)

何かを守るためには、別の何かを犠牲にしなきゃならない。でも、犠牲にしたからこそ分かることだってある。[有楽町朝日ホール (試写会)/SRD]
Yasu

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







犬好きの継母ブレンは、ジュノが犬アレルギーなので本物の犬を飼うことができない。ジュノも妊娠したために日常生活の一部に支障を来している。そして、一見裕福で何不自由ない生活に見えるマークも、その生活と引き換えに、本当に自分がやりたいことは実現できないままだ。

それでも最後には、ジュノはポーリーというパートナーの存在に気付き、ブレンは犬を飼うことができ(どうしてかは分からないけど)、マークもジュノとの出会いによって再び挑戦する踏ん切りがついた。結局は、三者三様にめでたしめでたしといったところだろう。

というわけで、主人公のジュノだけでなく脇の人物たちにも目配りの行き届いた、いい作品だったと思います。「10代の母親の育児環境は劣悪で…」という超音波診断士に向かって、ブレンがドスの効いた啖呵を切るところは実に格好よかったな。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)Keita[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。