コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 僕の彼女はサイボーグ(2008/日)

彼女の『バレー』よりソレに力を注がれている事は間違いない綾瀬はるかのベストオブアイドル映画。
シオバナカオル

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







・「面白くない方」の韓国映画

・オチモノ映画

綾瀬はるかのアイドル映画

それでいて3点という高得点なのは上記の三点が徹底したソレになって映画として成立しているから。

・「面白くない方」の韓国映画

ダークサイドの介入する隙も無いほど平和的ないちゃいちゃラブラブ韓国映画面での作りも徹底していて最後まで崩れない。

・オチモノ映画

オチモノ系(突然非日常的な能力を持つ者との共棲)での面もターミネーターやドラえもんといった有名サイボーグの先輩たちへのリスペクトシーンもあり、オチモノ系鉄板のもはや時空を超越した文字通り「遠距離恋愛」も見事に描ききる。「涼宮ハルヒの憂鬱」の長門有希的キャラでもある。

綾瀬はるかのアイドル映画

そして恐らく今回最大のポイントである綾瀬はるかのアイドル映画としての機能性も十二分に引き出す。彼女の顔のアップや胸元がチラつくシーンはアイドル映画としてのこの映画最大の見せ場となっている。勿論アイドル映画なので内容はガタガタ!ストリーに意味なんて無い(要らない)のです!

ほかは・・・あ、桐谷健太はとても良かった。 彼のああいう泥臭いプレー、彼は若手俳優界のゴン(中山雅史)である。

で、遠藤憲一吉高由里子はなぜ引き受けた?

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。