[コメント] ハプニング(2008/米)
もっと怖い映画かと思ったけど。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
それほどでもなかった。「毒素」に冒された人間が、自殺するだけで他の人間を襲わなかったからだろう。やはり一番怖いのは人間の(もしくは人間だった者の)悪意なんだ。これで「毒素」に冒された人間がまわりの人間を襲ってたら、パニックホラーとしていい線いってたと思う。でもそれじゃあまりに『28日後…』すぎるし、監督もそんな映画にしたかったわけではないだろうし。
個人的にはもっと「ルール」にこだわって欲しかった。自然界のことは完全にはわからないのはいいんだけど、それにしても「毒素」ってドア閉めてすきまにカーテン突っ込めば防御可能なの!?(花粉だってそれじゃふせげないぜ!)とか、少人数なら感染しない説にしても、主人公の親友はかなーり早い段階で5人しか乗っていない車の中で感染したぞ?とか、途中同行した少年二人が、いきなり意味も前フリも無くキレ出したから、「!!そうか、人間の悪意に反応する毒素なんだ!!(あの人のオーラで色が変わる指輪は伏線だな!)」と勝手に解釈したらそうでもなかったり。
こういう謎めいた展開では、その辺がすっきりしないと個人的にはあまり楽しめないので。★3つ
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。