[コメント] ハッピーフライト(2008/日)
航空マニアでない者達をも魅了する矢口節。
『クライマーズ・ハイ』が公開された2008年。パニック映画を目指していた矢口監督は、取材の過程で大きく舵をとった。いやこの場合は旋回した、が適当か。なにか代理店の思惑も見えない訳でもない。しかしそんなコチラの勘ぐりも大きく飛び越えて、いつもの通りに裏設定で味付けされた「生きた」登場人物達は、コクピットで、キャビン内で、羽田の各セクションで、いとおしい姿を見せる。過不足のない愛情の視線を得て。いち乗客としては、実際に登場するのならもうちょっとクールなパイロットさんに操縦をお任せしたいのですが。。。映画としては合格です。
ああ飛行機に乗ってどこか旅立ちたいです(できればパスポートを持って)。サーチャージ高騰やら景気の悪さやら、生殺しの年の瀬ですね。
で、正露丸の顛末はあれで終わりですか(外国人が多かったらパニくってますね)?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。