コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アマルフィ 女神の報酬(2009/日)

イタリアに行ったことのある人なら高得点かもしれないが
代参の男

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ダメだ。 この手のテレビ局絡みの映画になると、なんで化学調味料たっぷりの美味しそうに見えるが味わいの無い料理みたいなものになってしまうのか?

イタリア観光宣伝に使うんだったら、もっと工夫しろよ! イタリアに行こうって気にはあんまりならなかったぞぉ。

何でそう思うのか考えてみた。

一つは、イタリアの生活があまり感じられなかったからだ。美味しそうな食べ物や空気やにおいなどが伝わってこなかったせいだからだろう。唯一、目に残ったのはジェラートだが、それも途中で踏みつぶされるし。

サスペンスとしても話の筋を美味く作ったかに見せているが、深みとひねりが足りない。セキュリティの改ざんなんて割と斬新なテクを使っているのに、やってることが相当にハンパ。結局あれだけ大掛かりなことをしでかしといて、あれだけかよって感じ。

ジャックレモンの「ミッシング」の方がもっと必死さが伝わってきたぞぉ。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。