コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] G.I.ジョー(2009/米)

近年のSFX入りまくり系ハリウッド超大作アクション娯楽映画はどこまでいくのかさっぱしで、リアリズムとイマジネーションのバランス、物語の大きさを維持するためにメインキャラを超人化させつつ雑魚キャラの命などものともせず・・・どこでバランスを取るか、これはこれでいいや。
SUM

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







デューク/バロネスの関係は、確かに今回のストーリーの肝の一つで、まぁ、頑張って脚本書いたねぇとは思うけど、あんな初っぱなで互いにためらいを見せるようなのが出てくると、こっちとしてはテンション下がるよね…。

シエナが…実年齢よりだいぶ上のご年齢に見えてしまうのは演出なんでしょうか。お美しいのに。なんなの。

ストーム/スネークの修行の地はどこですか。エセTOKYOですか。何語で喋ってるんですか。ハリウッド映画ですからそこもた・の・し・ま・な・い・と!

で、「東アフリカ」ってどこですか。その辺のセンスが…わざとやってんのか何なのか。

で、原題はちゃんと正しく語ってるような気がするけど、コブラとは戦ってないんですね。

ま、脚本は、基本を押さえた堅実なおちゃらけ映画。映像だけで見ればまぁこんなもん。突っ込みは程ほどにしておこう。まぁ、それにしても、大スクリーンで楽しむことを考えて作るという意味ではよく頑張ってるっていうのかなー。

で、オレは劇場で耳にしただけなんだけどさ、この映画見るからには、G列とかI列は特等席なんだってさ。ま、そうかも。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)shiono[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。