[コメント] サマーウォーズ(2009/日)
アニメだからこそできるスケールのでかい内容に素直に面白いの一言!ただ…。
やはり日本のアニメ界の大御所は「ジブリ」であると私は思うが、こうゆうアニメ物ならば自然と比較してしまうだろう。
まずスケールの観点から言えばジブリにも引けを取らない大きさを持っているのは間違いなく、非常に現代的設定と田舎の懐かしい落ち着いた空気があった。 人と人との温かさもあり、自然描写もよく描かれていて、それでいて面白さもあって良作だったと言えるだろう。
ただやはり王道ジブリには劣っている感が否めない。 ジブリシリーズと違って現代的な設定では差別化できるが空気感の良さではジブリシリーズに圧倒される。懐かしさ、温かさ、落ち着き、そうゆうものを全て表現できるあの自然描写、キャラクターの味、メッセージ性はジブリらしく、さすがの存在感がある。 比較してしまうとどうしても劣って見えてしまったのが悲しかった。
ただ間違いないないのは面白かったこと。 あれだけのスケールの内容を描けるのは魅力の一つだと思うし、本当にこれからの可能性を感じる。 まあ最近のジブリシリーズのスケールの小ささというか伝えたいことの不明確さというか裏切られた感が溜まりまくっているのを考えると宮崎駿監督が本気にならないとまだまだなのかな、と思ってしまう。 そういう意味で日本のアニメ界を今後走っていくのは細田守監督なのかもしれない。 ジブリシリーズのあの不思議な魅力を超えたと認められた時には★5をつけたいと思う。
さあこれからアニメ界の先端を突っ走るのは細田守作か、本来の良さを戻すジブリなのか、非常に楽しみなところだ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。