コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] なくもんか(2009/日)

クドカンの迫力が伝わるドラマですね。
chokobo

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







感心するのは宮藤官九郎さんの脚本です。

彼はこのパターンで時代を作り出しましたね。

これすごいことだと思います。

水田伸生監督ものとしては『舞妓Haaaan!!!』も大変よくできていた作品ですが、『少年メリケンサック』などは私としては大変面白く見る機会に恵まれまして、その才能を感じています。

ステレオタイプとでも申しましょうか、これまでのオーソドックスな映画のあり方を彼独特の発想で時代を突き動かしていますよね。

怖いほどの才能です。

まったくハチャメチャな展開に見せながら、緻密にひとつにつながるストーリー展開。

あほらしいいと思ったら、彼の作品を楽しむことはできませんね。

この作品で最も飛躍した人物は竹内結子さんでしょう。

この飛躍力には脱帽です。

兄弟愛とかいうものを演出しようとする正統派的な展開よりも、横道のそれる飛躍力が彼の力強さのような気がしました。

2010/05/31 自宅

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。