[コメント] 運命のボタン(2009/米)
ものすごく、ゾクゾクする展開だっただけに、「その理由」には、ややガッカリ。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
「悪意のかたまり」としか思えない「箱」。なぜ箱が存在するのか?というところで、突然、ワケの判らない理由が出てきたので、正直「?????」って思った。(誰かが『フォーガットン』を例えに出してたのがピッタリだ)
どうせなら、「超お金持ちの孤独な大富豪が、貧乏人をもてあそぶ」とか、「個人的に、この夫婦に対する恨みがある」とか、「ありえる話」にしてほしかった。(「冥王ハデス(あるいはサタン)の悪戯」とかでもアリか?)
子守の女の子や、「前の人」が、夫に対して「まだ間に合う」的なことを話してた所も未消化。
とはいえ、ぐいぐいと引き込まれたのは確か。特に「次の人に渡す」→「自分に死が帰ってくる」という展開は鳥肌もの。ディアスもマーズデンも、いい演技してたと思います。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。