[コメント] 特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010/米)
疲れとか、悩みとかを、全部吹き飛ばしてくれるような、脳天気movie(ほめ言葉)。もとのTVシリーズは名前を知ってる程度で、全然知らないが(その世代なんだけど)、こういう「チーム」が活躍する映画って好きだな。(エンドロール後も見るべし!)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
「チーム」が魅力的!なのは、最近の『インセプション』、『M−I:3』、『キングダム』とかかな?思いつくのは。監督は『M−I:3』を降板させられた人らしいので、こんな風にピックアップするのも、何かの縁か。
リーアム・ニーソンは『96時間』から武闘派にキャラ変わったのかな?野郎共をまとめる、いいリーダーだと思いました。さらに、マードックは、飄々として、好きなキャラだな!と思ったら、『第9地区』のあいつだったのね。ビックリ。
ストーリーは、愉快痛快。映画版『チャーリーズ・エンジェル』も「こう」だったら、良かったのに。と、とても思う。
エンドロール後に、旧TVシリーズの「フェイスマン(フェイス)」「モンキー(マードック)」が登場。最後まで見るべし!
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。