コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ふたたび swing me again(2010/日)

見ていけばいくほど下がっていくまさにジェットコースターならぬ「バイキング」映画・・・
シオバナカオル

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







財津一郎の厚みのある安心感も鈴木亮平の厚みのない純真さも非常に気持ちがよく、プロットとしての「病気」「音楽」「出会うこと」も全くの嫌味が無い。清々しい。

ここまでだったら5点。

だけど、そこに毒味も一切無くメッセージ性すらもぼんやりとしか映らない。そこに見終わった後に残すモノが無いのだ。

ここまでだったら4点。

さらに言えばMINJIの「謎」の一人二役も全く解釈に困るしこの役の説明が無さ過ぎる。どうやら歌手らしくエンディングも彼女が歌っているのだが、・・・歌うだけよかったんじゃないかなあと思う。なんか大人の事情間の否めないキャラだった。

藤村俊二のやる気が無さ過ぎる。もう見ててビックリするほどの手抜き。

これらの大罪によって2点。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。