[コメント] SR サイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者(2012/日)
祭りと逃亡。シリーズ最大のスケール感。そこに執念の長回し。冴え渡るライムが、終わらない青春を補強してくれる。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
終盤のマイティーの逃亡シーン。
エキストラも演者もコントロールし切れてないあの「一か八か」的な、
息を止めて出番を待つギリギリの緊張感。
確かに、みんな、カメラに呑まれていた。
それを失敗とは思えないほどの祭りの熱量が半端ない。
HIP-HOPはかっこ悪い。
そもそもそのかっこ悪さを撮るための長回しだった(SR1)が、
今作の逃亡劇も別の意味で長回しが効いてる。
だが、面会室のフリースタイルのシーンは必要だったろうか?
熱量の落差が激しく、うまいことチルアウト出来なかった。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。