コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] エクスペンダブルズ2(2012/米)

殺し屋ブッカー役をチャック・ノリスが演じているのが懐かしくてなかなか良かった。チャックとシュワルツェネッガーの2ショットが見れたのもちょっと感動。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







エクスペンダブルズ』の続編。

今回は、前作でエクスペンダブルズに仕事を依頼したが、結局、利益を得なかったCIAの局員のチャーチからの埋め合わせの依頼で、アルバニア領のガザク山脈にプルトニウムの在り処を示したデータを入手することになったエクスペンダブルズが、同じデータを狙う武装犯罪集団サングにデータを奪われた上に仲間を殺され、復讐のために彼らを追う展開。

前作以上にアクション俳優のオールスター作品となった感じで、後半のアクション俳優総動員のアクションシーンは見応えが充分すぎるほど贅沢な印象。スタローン、シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリスの3ショットの銃撃も良かったが、個人的にはエクスペンダブルズの窮地を救ったり、終盤の空港の銃撃戦でさり気なくエクスペンダブルズをサポートする殺し屋ブッカー役をチャック・ノリスが演じているのが懐かしくてなかなか良かった。チャックとシュワルツェネッガーの2ショットが見れたのもちょっと感動。

前作と比べるとエクスペンダブルズのメンバーの特徴づけがしっかりしているので、メンバーを演じる役者たちに演技をさせる余裕があるのか、キャラの存在感が際立った。またアクションも各々の個性を上手く発揮しているので、前作よりも見せ方が上手かった気がする。

ただ、ストーリー的に見ると、今回は仲間の復讐がメインになってしまい、奪われたプルトニウムの奪還が二次的になってしまっているのがバランスが悪い気がする。

プルトニウム発掘のために家族を連れて行かれた村人の存在も、本来なら結構メインで描かれてもいいのだが、中途半端なポジションに置かれてしまい、そのせいで、悪役も思ったよりも極悪な面がアピール出来ていなかった気がする。

この点で、ヴィランが村人にも容赦なく非道を見せる描写があれば、最後でのスタローンVSヴァンダムの対決ももっと盛り上がった気がする。

正直、スタローンとヴァンダムの対決も悪くは無かったが、それまでに敵側にエクスペンダブルズが怒りを蓄積させるだけの極悪度が描かれてないので、ヴァンダムを倒しても今ひとつ印象が薄いのである。またスタローンとヴァンダムの格闘も全体から見るとシーンとして短かったのも残念なところ。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ダリア[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。